このページは、2024年にナレッジベースに加えられた変更のアーカイブです。サイトの最新の変更については、新着情報ページを参照してください。
変更は最新のものから古いものへと順に記載しています。
- 2024年12月11日 — MathMLの警告を削除
-
MathMLレンダリングのサポートが継続的に改善されているため、MathMLの使用に関する注意事項を削除しました。
- 2024年9月19日 — QRコードのページを追加
-
QRコードは、ほとんどの場合、人々を物理メディアからデジタルメディアへ導くものとして関連付けられていますが、デジタル出版物にも登場し始めています。QRコードは、インターネットに接続されていないデバイスでも役立ちますが、できるだけ多くの読者が利用できるようにアクセシブルに作成する必要があります。ナレッジベースに QRコードのベストプラクティスを説明したページを追加しました。
- 2024年3月28日 — アクセシビリティ機能の新しいページ
-
ナレッジベースに、schema.orgにおける
accessibilityFeature
の値ごとの個別のページを作成しました。値のリストが長くなって、1ページで説明を維持すると、各値の情報を見つけるのが難しくなってきたためです。値ごとにページを分割することで、各値についてさらに多くの情報や例を記載できるようになりました。 - 2024年3月21日 — テキストの進行方向の設定に関する新しいページ
-
パッケージドキュメントとHTMLドキュメント内のテキストの基本方向を設定するための
dir
属性の使用法を説明した2ページをナレッジベースに追加しました。 - 2024年2月22日 — ページナビゲーションに関するガイダンスの拡張
-
ページナビゲーションに関する説明を、次の4ページに分割しました。
これらのページでは、それぞれのトピックに関しての事例やよくある質問(FAQ)の更新や内容の追記を行いました。
新しく追加した内容には、見出しにページ区切りを含めないこと、ソースに一意の識別子がない場合にページ区切りのソースを識別する方法、そして
pageBreakSource
プロパティに優先順位を与える必要があることなどがあります。